オーツの自宅にはエレベータがあります。3階まで自由に(足が悪くなっても)行き来するために新築時に設置しました。
先日、ネコがエレベータのカゴに閉じこめられる事件が起きました。
人がエレベータを下りたあとに、ネコがエレベータ内に入ってしまったのです。人がエレベータを降りてから時間が経つと、ドアが自動で閉まるので、ネコがエレベータのカゴ内に閉じこめられたというわけです。
しばらくすると、ネコの鳴き声が聞こえてきたのですが、どこなのかわからず、少し探し回って、エレベータであることがわかりました。
エレベータは人が在宅の時しか使いませんから、たいていは閉じこめ事件は起きないと思います。しかし、もしも自宅から出かけるときにこれをやってしまうと、ネコは1日中閉じこめられたままになります。かなりの悲劇です。帰宅したときには、エレベータがネコの排泄物で汚されているかもしれません。
そういえば、ずっと前のタンス閉じこめ事件を思い出します。妻がタンスを開けて衣類を引っ張り出したあと、扉を閉めたら、ネコがタンスの中に閉じこめられてしまったのでした。ネコはまったく鳴かなかったので、気が付かなかったのでした。妻が帰宅後に気が付きましたが、朝から晩までネコはタンスの中にいたことになります。タンスの中は、特に汚れていませんでしたが。
こういう失敗をしながら、ネコは成長していくのだろうと思います。1回失敗すれば、次は大丈夫……と思うのですが、さて、どうでしょうか。